BLOG

ブログ

肩関節の仲間!?

こんにちは!
フィジケイドの松井颯です。

前回肩の関節について書かせていただきました。
今回は関節の種類について書かせていただきます。

まずは前回の肩関節(肩甲上腕)の仲間からご紹介します!
肩関節は『球関節』と呼ばれます。

そして肩関節仲間の代表的な関節は股関節です。

”股関節”は”肩関節”と同じ仲間に分類され『臼状関節』と呼ばれます。

この二つの関節の特徴は、骨頭と呼ばれる骨の丸いところが関節窩と呼ばれるお皿・お椀(凹み)にはまっている
という構造をしている為、様々な方向に動かすことが可能な関節です。

自由に動くということは、骨だけでの安定性が低いということになります。
ではどういう仕組みで支えられているのでしょうか?

安定性を向上させている一つに前回にもあげた筋肉があり重要ですね!
他にも”関節包”や”靭帯”という組織によって安定性が保たれています。

このように関節には様々な特徴があり以下のように分類されています。

・滑走関節
・顆状関節
・蝶番関節
・鞍関節
・車軸関節

様々な関節がありますがこの関節をうまく動かすためには筋肉が必要不可欠であり安定性を保つにも
とても重要な役割を担うので健康的な身体・パフォーマンスを発揮する為には筋肉の役割を最大限に活かすトレーニングが大切ですね!

フィジケイドでは一人一人に合ったトレーニングをご提案させていただいております。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

松井 颯(まつい はやて) 25歳
・健康運動実践指導者
・STAR認定 リズムトレーニングアドバンスディフューザー
・JBA公認D級コーチ
・PHYSICA!D STUDIO&FUNスポーツ トレーナー
専門学校を卒業後、滋賀・奈良・京都など近畿地方中心に活動。
【現在】
・滋賀県中学生バスケチーム チームトレーナー
・奈良県高校生バスケ部 チームトレーナー
・京都府高校生バスケ部 チームトレーナー
・京都府高校生ラグビー部 コンディショニングトレーナー
・フィギュアスケート トレーニングコーチ
・FSP滋賀(フットサルチーム) チームトレーナー

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 肩関節の仲間!?